
私が城北で
働く理由
Reason
自動車学校で
働く魅力を
思い出し再入社
02
2018年
入社H.M
前職乗馬クラブの
インストラクター
Johoku driving school RECRUIT
現在の仕事内容
多岐にわたる業務で活躍!
技能教習、学科教習での交通ルールの講義、応急救護教習での心臓マッサージやAEDの扱い方の指導、入校行事を主に行っています。
また、班長として、班員が問題なく業務を行えているかを確認し、何か問題があればフォローや、業務のサポートをしています。
再入社に至った経緯や決め手
免許取得に悩む人を
サポートするやりがいの再発見
2014年に一度退職し、2018年に再入社しました。退職していた期間に、私が自動車学校の元職員だったことから、免許がなかなか取れない方にアドバイスを求められました。その方が無事に免許を取得できたことで感謝の言葉をもらうことがあり、そこで自動車学校の仕事のやりがいを思い出し、もう一度自動車学校で働きたいと思いました。

one day schedule
1日のスケジュール
-
出勤
教習前に今日のスケジュールの確認をしっかりと行います!
-
技能教習
教習スタート!わかりやすく丁寧な教習を心掛けます!
-
学科教習
教習中、お客様から反応があると嬉しいです!
-
昼休み
スタッフルームで昼食を取り、ひと息つきます。
-
応急救護
応急救護の講習は3時限かけて行うため、集中力が必須です!
-
退勤
退勤後は夕飯を作ったり、ゆっくりしたりと自分の時間を楽しんでいます♪
Johoku Talk
城北トーク
-
?
入社前と後とのギャップは
ありますか?あります!
大きなギャップは感じませんでしたが「意外と体力は必要だな」と感じました。そのおかげで、自分の健康に対しても意識するようになりました。
-
?
インストラクターとして
嬉しく感じたことは?卒業生からの感謝の気持ち!
卒業時に感謝の手紙をもらったことが印象に残っています。その手紙のおかげで、これからも頑張ろうと思えました。
-
?
城北自動車学校で働く人は
どんな人が多いですか?個性的!
個性的な方が多いと感じています。それぞれの個性が教習の味となって、様々なところで活きていると思います。
-
?
今後の目標は?
新たな資格取得!
直近の目標は技能検定員の資格を取ることです。検定を行えるようになって、教習中により具体的なアドバイスをしていきたいです!
Holiday
休日の過ごし方
買い物や家の掃除などをしています。連休の時は、友人や同じ休みの職員同士で出かけたり、趣味のイラストを描いたりすることが多いです!


Message
応募を検討している方へ
インストラクターの資格を取るためにはもちろん勉強も必要ですが、その分得られる達成感ややりがいは最高です!大変な部分を上回る充実感のある仕事だと思いますので、興味があれば是非お越しください!